スタッフブログ
-
みなさま、こんにちは!
プロタイムズ仙台南店の猪岐です。
先日、外壁と屋根の塗装工事がついに終了し、
お家を囲んでいた足場もはずされ、
美しくなったS様のお宅へ…
営業の渡邊さんとお邪魔してまいりました!柱がぴかぴか。
もちろんん柱だけじゃなく、
外壁も
屋根も
軒天井も
ぜ~んぶぴっかぴか!
嬉しいな
嬉しいな
嬉しいな
まるで、お家がそんな風に言ってるみたいです。
S様の笑顔も格別に素敵です。
S様、当社に施工をご依頼して下さって
本当にありがとうございました。
S様のお宅を見事に美しく生まれ変わらせて下さった職人のみなさま
本当ににありがとうございました。
長い間の工事で、近隣の皆様にはご迷惑をおかけしたと思いますが、
温かく見守ってくださり、本当にありがとうございました。
S様、これからもお元気でいて下さいませ!
それにしても…
まったく関係のない話で、恐縮なのですが、
この写真に写っている自分が、叔母にそっくりでびっくりです…
昔はここまで似てなかったなずなんですが、
そういえば、親戚の集りで、
「ねえねえ、ちょっと順ちゃん~」 ←叔母の名前は順子です。
と、肩をたたかれることがありましたっけ。
「えっ?」
と振り向くと、
「あら、やだ!順ちゃんだと思って。なんか似てるのよね」
背格好なんかは大分違うのに…。
でも、この叔母と私は性格や趣味・思考が
かなり似ているんです。
叔母がチョイスするインテリアやグッズは
私の好みとほぼ一緒。
急に驚かされたりすると(いたずらで)
ギャ―――――!!
と、飛び上がって寄声を発してしまうところも一緒。
何かにつけて似ています。
(私のダミーになれそうなくらい)
人相占いなどは、
眉や目や鼻の形や大きさなどで、
性格判断や人生の傾向が分かるものだと思いますが、
その叔母とは、顔のパーツが似ているから、
性格も似てくるのでしょうか?
DNAに刻まれた家系の性格なのか?
すみません、どっちでもいいですね。
ただ、あまりにも叔母に似ていて
私にとって驚愕の一枚なのでした。
-
こんにちは、プロタイムズ仙台南店の長峯です。
本日は今週末6/6㈯、6/7㈰に開催いたしますセミナーのお知らせです。
市民講座「屋根・外壁塗り替えセミナー 」
会場 名取市文化会館 6㈯ 会議室 ・ 7㈰ 講義室1
午前の部 10:00~12:30
午後の部 14:00~16:30
スクリーン映像にて、信頼できる業者の選び方、見積書や塗装仕様書
の注意点、最適な塗料の種類と性能などを説明いたします。
参加費は無料ですが、事前に電話申込みが必要です。
お問い合わせ 0120-300-373(電話受付時間9:30~17:00)
お気軽にお問合せください。
-
みなさま、こんにちは。
プロタイムズ仙台南店の大泉です。
今日はまた暑いですね。
道端のどくだみもぐんぐん成長していますさて、お家の外壁と外壁の張り合わせの目地に打たれた
コーキングですが、みなさまのお家の目地のコーキングは
このように、ひび割れたり、裂けたりしていませんか?
このちょっとした隙間からでも雨水などが侵入してきて、
お家を傷める原因となりますので、
一度チェックしてみることをおすすめします。
-
みなさんこんにちは
プロタイムズ仙台南店の渡邊です。
本日は屋根の重ね葺き工事の終了間近の
現場に行ってまいりました。
ガルバリウム鋼板の横葺き屋根を
重ね葺きしております。ちなみにこちらの屋根材は
遮熱効果のあるものなんです。
今日も暑かったですが、上がっていられるほどです。ちょうど、棟部分の板金工事をしております。
木材が見えるのがわかりますでしょうか。
ほとんどのお家は、木材で組まれています。
この棟部分の木材を覆っている板金(金属板)が
錆びてしまったり
止めている釘が抜け落ちてしまったり
板金部分のコーキングが劣化して切れてしまったり
様々な原因で雨水が浸入してしまうとどうでしょう。
大切なお家を支える木材が腐食してしまいます。
高所にある屋根は普段上がることもなく
どんな状態かもわからないものです。
年数が経ったなぁ、と思われたら
ちょっと屋根の様子を点検してみましょう。
-
みなさま、こんにちは!
プロタイムズ仙台南店の猪岐です。
今日は、当社自慢の職人さんの一人である
大河内康裕さんをご紹介します(^^)
(※読みは おおこうち やすひろ さんです)
まずは当社ホームページの
『名工物語』 の欄をどうぞご覧になって見て下さい。職人さんひとりひとりのプロフィールから
塗装へのこだわり、心意気などを紹介しています。一級塗装技能士の資格を持っていらっしゃいまして、
細部まで丁寧に!
仕上がりに自信あり!
の大河内さんです
先日、打ち合わせのために事務所に来て下さいました!
ほっかぶりがいいですネ。ほのぼのと優しく話されるので、
なんだか私の方が癒されちゃったりなんかして
施主様のお家を
やさしく丁寧に塗装されている姿がイメージされます。
ちなみに、大河内さんの趣味はドライブとバスケットボール。
今度は大河内さんのプライベートに少し切り込んでみたいと思います!
お楽しみに (^^)!
最新の記事
テーマ
会社案内
鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1
フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店 ※完全予約制
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)
〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2
フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)
〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24
フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914
鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)
〒 990-0074
山形県山形市
芳野16
フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp
株式会社鬼澤塗装店 ヤード
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2