1. HOME
  2. >
  3. スタッフブログ
  4. >
  5. リフォーム

スタッフブログ

  • 仙台市でウッドデッキ修繕!木部の劣化を美しく再生

    2025年11月5日(水)ブログ,リフォーム,塗装工事

    こんにちは。

    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の

    鬼澤塗装店です。


    今回は、お客様より

    「ウッドデッキの色あせや木の傷みが気になる」

    ご相談をいただき、

    木部修繕・塗装工事を行いました。



     

    【施工前】

    赤丸箇所に腐食が見られ、強度も低下していたため

    ウッドデッキの修繕と塗装工事をご提案いたしました。


    【解体】

    腐食部を解体します。

    既存の構造を確認しながら再利用できる木材は残し

    腐食や強度の落ちた箇所のみを丁寧に撤去しています🌳



    【根太の補強・高さ調整】

    補強材を追加し床面がまっすぐになるように、

    水平器を用いて高さと傾きをそろえていきます。

     


    【修繕後】

    補修が完了し、耐久性のあるウッドデッキへ仕上がりました。

     


    【塗装後】

    塗装完了後がこちら✨

    木目を生かした自然な仕上がりに。

    防腐・防カビ効果で耐久性も高まります♪

     

    ウッドデッキは紫外線や雨水の影響を受けやすく

    定期的なメンテナンスが欠かせません!

     

    木材が乾燥や湿気を繰り返すことで

    ひび割れや反りが生じ、

    放置すると腐食につながることもあります。


    ウッドデッキの修繕は、

    見た目の美しさだけでなく

    木材を長く守るための大切なメンテナンスです。



    仙台市でウッドデッキの修繕や

    木部塗装をご検討中の方は、

    鬼澤塗装店にぜひご相談ください☺

     

     

  • 内窓工事をお勧めする理由

    2025年10月21日(火)ブログ,リフォーム

    こんにちは。

    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の


    鬼澤塗装店です。


    いつもブログをご覧いただき

    ありがとうございます。

     

     

    我が家では、数年前、

    子どもが小さいため、子どもの泣き声などの騒音問題や

    車の騒音、防犯面での心配が気になるので

    リビングと隣の部屋に

    内窓の取り付け工事を致しました。

     

     

     

     

     

    結果、子どもの声も外に軽減され響くこともなく

    自宅前を通った車の騒音も聞こえず

    毎日、快適に過ごしています。

     

    また、今年の夏は猛暑続きで、

    内窓を取り付け前は夕方リビングに入ると、

    日中窓から入った日差しが部屋にこもり

    【モアっ】とした熱気がありましたが・・・

     

    取り付け後は内窓で遮断されるため、

    あまり暑さが気にならなかったです。



    そこで今、こんなお悩みの方にオススメです!!

    ・外の騒音問題が気になる。

    ・防犯面が気になる。

    ・子どもの声が近所迷惑になりそうで気になる。

    ・結露で窓がびしょびしょ、掃除が大変。

    ・暖房をつけているのに部屋がなかなか暖かくならない。





    ★メリット★

    断熱効果・省エネ

    既存の窓との間に空気層ができることで、断熱性が向上します。

    夏は外からの熱気を、冬は室内の暖気を遮断し、

    冷暖房の効率が上がるため、光熱費の削減につながります。

     

    結露の抑制

    外気の影響を受けにくくなるため、

    窓ガラスの結露を大幅に抑えることができます。

    カビの発生を防ぐ効果も期待できます。

     

    防音効果

    二重になった窓と空気層が、外部の騒音を軽減します。

     

     

    防犯効果

    窓が二重になることで、外部からの侵入に時間がかかり、防犯性能が高まります。 

    空き巣が最も嫌う「侵入に時間がかかりそうな家」となります。

     

     

     

    内窓(二重窓)の取り付け工事にかかる時間は、

    1窓あたり30分から1時間半程度が目安です。

    ※窓の数や状況によって全体の日数は変わります。

     

    内窓に関するお問い合わせやお見積りのみでも

    承っておりますのでお気軽にご相談下さい📞

     

  • 屋根カバー工法施工事例(ブラウン)

    2025年10月15日(水)ブログ,リフォーム

    こんにちは。
    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
    鬼澤塗装店です。

    いつもブログをご覧いただき
    ありがとうございます。

     

     

     

    今回ご紹介するのは、屋根カバー工法による

    ニスクカラーPro《ブラウン》を 使用した施工事例です。



    屋根カバー工法×ニスクカラーProの魅力



    屋根カバー工法は、既存の屋根材を撤去せずに新しい屋根材を重ね葺きする


    コストパフォーマンスに優れた工法です。


    工期短縮を実現し、断熱性も大幅に向上します。




    屋根カバー工法に採用される「ニスクカラーPRO」のブラウン色は、


    落ち着きと高級感を兼ね備えた人気のカラーです。



    温もりを感じる茶系の色合いは、どんな外観にもなじみやすく、


    洋風・和風どちらの建物にも自然に調和します。


    さらに、ブラウン色は深みのある見た目だけでなく、

    遮熱性・耐久性にも優れた機能性カラー。


    日射による温度上昇を抑える遮熱顔料が使われており、


    金属屋根でありながら夏の暑さ対策にも効果的です。


    耐候性に優れた塗膜とサビに強いSGL鋼板を組み合わせた「ニスクカラーPRO」は、


    長く美しさを保ちたい方におすすめの屋根材です!





    《Before》

     




    《After》




    【まとめ】


    「屋根を美しくリフォームしたいが工期やコストが心配」


    「断熱性も向上させたい」
    という方におすすめの屋根カバー工法です。



    遮熱・耐久・防サビ性に優れた「ニスクカラーPRO」で、


    長く安心できるお住まいを!



    鬼澤塗装店では、屋根の現地調査と詳細なお見積りを

    無料で承っております。


    屋根リフォームをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください♪

  • 冬は給湯器が壊れやすい?秋のうちの交換が◎!

    2025年10月14日(火)ブログ,リフォーム


    こんにちは。
    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
    鬼澤塗装店です。

    いつもブログをご覧いただき
    ありがとうございます。



    だんだん朝晩の冷え込みが
    感じられる季節になってまいりました。

    宮城県仙台市では、冬本番になると
    給湯器のトラブルが増えてきます😣

    給湯器が冬に壊れやすい理由・・・
    それは「お湯を使う頻度」「気温の低さ」にあります。


    ①冬はお湯を使う頻度が増加!

    手がかじかむ冬場・・・
    お皿を洗う時や手を洗う時も
    できればお湯にして洗いたいですよね🥶

    冬場はお湯を使う頻度が増加し
    給湯器の稼働時間が増えることで
    壊れやすくなってしまいます。



    ②水温が低い=エネルギーを多く使う

    冬は水温が下がるため
    温めるためにたくさん燃焼させる必要があります。

    その分給湯器には負担がかかりやすくなり
    故障しやすくなります。



    給湯器の耐用年数は「10年」
    「故障してから考えよう」と思っていても
    給湯器の納品までに時間がかかることも・・・

    その間、「お湯が使えない!」とならないように!
    お早目の点検・交換をオススメいたします👷‍♂️


    【今ならお得な補助金も】


    給湯器交換で活用できる国の補助金は
    受付期限が2025年12月末までとなっております。

    また、受付期間内でも予算達成次第終了となるため、
    お早目にご相談くださいませ。
    参考:「給湯省エネ2025事業


    鬼澤塗装店では給湯器の点検・交換も承っておりますので
    お気軽にお問い合わせください♪

  • 畳の表替え 内装工事も承っております✨

    2025年10月8日(水)ブログ,リフォーム

    こんにちは。

    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の

    鬼澤塗装店です。

    いつもブログをご覧いただき

    ありがとうございます♪


    鬼澤塗装店では、

    畳の表替えも承っております!🌳

    内装工事もお任せください

    そろそろ寒くなる時期…⛄

    コタツを出す前にお勧めの、

    畳の表替えのご紹介です✨



    畳の表替えとは

    表替えとは、畳床をそのまま使い、

    畳表(ゴザの部分)と畳縁を、

    新しいものと取り替えることです。

    「畳は10年経ったら新しくしなきゃダメ?」

    とよく聞かれますが、必ずしもそうではありません。

    実は、畳の芯となる「畳床(たたみどこ)」が

    しっかりしている場合は、

    畳表(たたみおもて)だけを張り替える

    表替えで十分きれいに蘇ります。

    見た目も新品同様になり、

    費用も抑えられるため、とてもおすすめの方法です✨


    畳の表替えの時期(目安)
    〇畳表面の汚れ・色褪せが目立ってきた

    〇畳表面のゴザがチクチクと捲れている

    〇衣服に畳表が付着する

    畳導入から約6年〜10年程度が目安となります。

    ※畳床が傷んでいる場合は、新畳の交換が必要です



    鬼澤塗装店では、畳の表替えを

    6畳あたり55,000円(税込)~

    承っております!

    ※畳の種類によって価格は変動します。

    表替えは1日で作業が完了します!

    お気軽にお問い合わせください♪🌳


          

  • 【仙台の防水工事】FRP防水とは?

    2025年9月25日(木)ブログ,リフォーム,塗装工事

    こんにちは。
    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
    鬼澤塗装店です。



    いつもブログをご覧いただき
    ありがとうございます。

     

    ご自宅のベランダやバルコニーで

    「ひび割れ」や「水たまり」

    が気になったことはありませんか?

    今回はよく耳にする「FRP防水」について、

    特徴や施工手順をわかりやすくご紹介します✨

     

     

    まず、FRP防水とは

    ガラス繊維で強化したプラスチック

    (繊維強化プラスチック)

    を使用して防水層を形成する工法です。

     

    軽量でありながら非常に丈夫で、

    摩耗や衝撃に強いのが大きな特徴です。

     

    ベランダや屋上、バルコニーなどに

    幅広く採用され、住宅やマンションの

    防水工事で高い人気を集めています!

     

    施工手順は次の通りです▶▷

     

     

     

     

     

     

    以上がFRP防水の手順になります♪

     

    ベランダやバルコニーの床で、ひび割れや水たまり

    などが気になる方は、ぜひお気軽にご相談ください。

  • 網戸張り替え作業をしました♪

    2025年9月23日(火)ブログ,リフォーム

    こんにちは☀


    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の


    鬼澤塗装店です😊



    我が家では先日、網戸がボロボロになってきたので

    子どもたちにも手伝ってもらい網戸の張り替えをしました✨



    張り替えに必要な物をホームセンターに買いに行ったり

    暑い中での作業だったので

    1枚貼り替えするだけで汗びっしょりでしたが


    見栄えも悪かったボロボロ網戸が

    綺麗になりスッキリしました(´∀`)♪




    網戸の張り替えはDIYでもできますが

    どうしても時間と手間がかかってしまいます・・・


    綺麗にできるか心配な方は

    プロにお任せすることをおすすめいたします♪


    【網戸も鬼澤塗装店にお任せください!】

    鬼澤塗装店は塗装工事だけでなく、網戸の張替えも承っております!

    ※戸車の交換は別途


    幅広いサイズでご対応可能です!
    お気軽にお問い合わせください♪

  • ウッドデッキ工事も承っております!

    2025年9月10日(水)ブログ,リフォーム

    こんにちは。

    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の

    鬼澤塗装店です。

    いつもブログをご覧いただき

    ありがとうございます♪

    鬼澤塗装店では、

    ウッドデッキ工事も承っております!🌳

    木部塗装・リフォームもお任せください

    木部用の塗料でツヤ&防水機能アップ!

    社長に話しかけられてつい笑ってしまう職人さん

    (#^^#)

    とっても優しい自慢の職人さんです✨


    こちらは、ウッドデッキの幅を拡張した事例です。

    大工工事もお任せください!(‘◇’)ゞ



    幅を拡張したことで、

    天気の良い日には外でカフェを楽しんだり…☕

    素敵なスペースが生まれました!✨
    入口にはスロープも新設し、バリアフリーに✨

    ウッドデッキやその他木部のリフォームも

    承っておりますので、

    お気軽にお問い合わせください♪🌳


          

  • 秋本番に向けて!1dayリフォームのご紹介♪

    2025年9月9日(火)ブログ,リフォーム

    こんにちは。
    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
    鬼澤塗装店です。

    いつもブログをご覧いただき
    ありがとうございます。




    まだまだ暑い日が続きますが・・・

    今回は秋本番に向けて
    1日で工事が完了するリフォーム商品をご紹介します✨


    【内窓の取り付け】


    内窓を設置することで冷暖房効率がUP!
    手軽にできる省エネ工事です✨


    【玄関ドア交換 カバー工法】


    玄関ドアを断熱仕様にすることで
    夏の暑さ・冬の寒さを防ぎます!


    【畳の表替え】


    表替えとは、畳の中身はそのままに
    畳表と畳縁を交換すること。

    畳表にほつれや汚れがある場合におすすめです♪
    コタツを出す前にぜひご検討ください✨




    いかがでしたか?
    秋は気候が安定しやすいので
    リフォームに最適な季節といわれています。

    お問い合わせも増えてまいりましたので
    お早目にご相談くださいませ♪

  • 玄関周りのプチリフォームでお家の印象を変える!

    2025年7月31日(木)ブログ,リフォーム

    こんにちは。
    宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
    鬼澤塗装店です。

    いつもブログをご覧いただき
    ありがとうございます。

     

    連日猛暑が続いておりますので、

    体調に気をつけてお過ごしくださいね🌞

     

    さて、玄関は「おうちの顔」と呼ばれるように

    訪れる人が最初に目にする大切な場所です。

     

    玄関周りにほんの少し手を加えるだけでも

    明るい雰囲気になり

    お家全体の印象も変わってきます✨

     

     

    今回は気軽にできる

    玄関周りのプチリフォームを3つ紹介いたします!

     

    ★玄関ドアリフォーム★

    1日で玄関の雰囲気が一新!

    断熱性や機能性もアップします♪

    ダイノックシートによるリフォームも承っておりますので

    お気軽にお問い合わせください。

     

     

     

    ★玄関ライトを付け替える★

    新しい玄関ライトに替えるだけで、

    夜の玄関が明るく安全で快適な空間に。

    LEDやセンサー付きなら、省エネ効果もあり

    防犯面でも安心です♪

     

     

    ★ポスト・表札を新しく★

    毎日目に入るポストや表札の交換も、

    玄関の印象を大きく替えるポイントです!

     

     

     

    今回ご紹介したリフォーム以外も承っております!

    玄関周りはちょっとの工夫でおうち全体の印象が大きく変わる場所です✨

     

    仙台でリフォーム工事をお考えの方は、鬼澤塗装店まで!

    お気軽にお問い合わせください🍉

スタッフブログTOPへ

簡単30秒お見積り依頼 診断・お見積り無料!お気軽にお問い合わせください!

希望内容

必須
外壁塗装屋根塗装雨漏り雨どいその他

お名前

必須

電話番号

必須

ご住所

任意

メールアドレス

任意

カレンダー

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

会社案内

鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1

フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店 ※完全予約制
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)

〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2

フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)

〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24

フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914

アクセス方法

鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)

〒 990-0074
山形県山形市
芳野16

フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

株式会社鬼澤塗装店 ヤード

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2

山形の塗装なら

ハウスガード鬼澤塗装店

山形市の屋根・外壁塗装店

株式会社ハウスガードおにざわ

山形県山形市五十鈴2-10-5

http://hg-onizawa.com/