スタッフブログ
-
2024年3月11日(月)その他,ブログ,仕事の事,営業ブログ,塗装工事
こんにちは
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店・山形北店
株式会社鬼澤塗装店の大泉です。
今回は塗装後の点検にお伺いいたしました。
↓こちらの写真ですが、
屋根塗装の防水性がある為に屋根勾配が緩やかなのですが
ご覧の様に屋根の汚れがほとんどなくきれいな状態を保っております。
↓こちらの写真ですが、
パラペット上部が太陽の光をうけて反射しております。
その他の外壁等も光沢があり綺麗な状態でした。
これから春に向けて暖かくなってまいりますので
塗装等をお考えの方は遠慮なく弊社スタッフまでお声掛けくださいませ。
それではまた来週お会いいたしましょう(^-^)/▼▼ 屋根外壁などのお問合せ・お申込みはこちら ▼▼
**************************************************************
「一級塗装技能士」がいる外壁・屋根塗装の塗り替え専門店
仙台市・名取市・岩沼市・川崎町
の方々!!
雨漏り対策も、遮熱も、なんでもお任せ!【株式会社鬼澤塗装店 太白ショールーム】
〒982-0251
宮城県仙台市太白区茂庭字中ノ瀬東1-1
【 T E L 】フリーダイヤル0120-300-373
【 F A X 】022-397-9324
【 Email 】info@sendaiminami.protimes.info
【 H P 】https://onizawapaint.co.jp/【株式会社鬼澤塗装店 泉ショールーム】
〒981-3213
宮城県仙台市泉区南中山2-12-2
【 T E L 】フリーダイヤル0120-153-008
【 F A X 】022-779-5543**************************************************************
-
2024年3月5日(火)ブログ,仕事の事,営業ブログ,塗装工事
外壁塗装・屋根塗装・仙台市
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店・山形北店
株式会社鬼澤塗装店の及川 伸佳です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は冬場にご相談いただく症状のひとつ『凍害』についてご紹介いたします。
⇩外壁が剥離し場所によっては穴が開いています。
同じ場所を雪が降った日に確認すると、、、
氷柱になっていました。
浴室や暖房をよく使う部屋でみられることがあります。
寒暖差で結露をお越しサッシの隙間から、気温が高いときは外壁に水分が染み込み
気温が低くなると水分の体積が増える(膨張)
これを繰り返すうちに外壁がボロボロになってしまいます。
上記のお家では、外壁を貼り替えサッシ下部に水切り板金を取り付け水分を外に排出するように加工しました。
同じような症状がご自宅に見られる場合はお気軽にご相談ください。
また来週!!
-
2024年2月20日(火)ブログ,仕事の事,営業ブログ,塗装工事
外壁塗装・屋根塗装・仙台市
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店・山形北店
株式会社鬼澤塗装店の及川 伸佳です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日は仙台市太白区にて、以前施工させていただいたお客様宅に定期点検にお伺いいたしました。
施工前→施工後→1年半後で写真ご覧ください。
施工前⇩
雪止め錆発生と北面には苔、カビの繁殖が見られます。
施工後⇩
1年半後⇩
フッ素塗料で施工しており、施工直後と変わらずピカピカですね。
実はチラッと見えるバルコニー床も凄く綺麗な状態を保っています。
弊社では施工後も定期的に点検にお伺いしておりますので、普段見えない屋根の写真をご確認いただき皆様にご安心いただいております。
気になる方はお気軽にご相談ください!
-
外壁塗装・屋根塗装・仙台市
お住いの外壁塗り替え専門店!!
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店
株式会社鬼澤塗装店の木下智輝です!
本日は仙台市青葉区に現地調査させて頂きました。
屋根の棟板金が強風によって飛ばされてしまいお問い合わせ頂きました。
さっそく確認してみると、、、
原因としましては棟板金が温度変化によって伸び縮みし
釘が抜けており、そこからお水が侵入し、下地が腐ってしまい
釘が効かない状況になり風で煽られ飛んでしまったと推測されます。
この状態の棟板金に釘を打ち付けしても釘が効かない為
一度解体し木下地を新規で取り付けし棟板金を新規で取り付けで
ご提案となります。
今週はここまでです。
それではまた来週~\(^o^)/
-
外壁塗装・屋根塗装・仙台市
お住いの外壁塗り替え専門店!!
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店
株式会社鬼澤塗装店の木下智輝です!
本日は外壁のヒビ割れ(クラック)についてご紹介させて頂きます。
↓こちら2F部分ぼひび割れになります。
外壁のヒビ割れの原因としましては『地震』『外壁材の収縮』によって
発生致します。
外壁材が太陽光によって温められ伸び、気温が下がると縮む
このような動きにより、窓等の開口4隅、釘止めしている箇所などが
割れてしまいます。
ひび割れが起きている状態を放置してしまうと
そこから雨水が侵入し外壁材の劣化や壁からの雨漏りなど
様々な不具合が生じます。
気になることございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今週はここまでです。
宜しくお願い致します。
最新の記事
テーマ
会社案内
鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1
フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)
〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2
フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
職人・スタッフ募集
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)
〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24
フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914
鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)
〒 990-0074
山形県山形市
芳野16
フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp
株式会社鬼澤塗装店 ヤード
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2