1. HOME
  2. >
  3. スタッフブログ
  4. >
  5. 冬は給湯器が壊れやすい?秋のうちの交換が◎!

スタッフブログ

冬は給湯器が壊れやすい?秋のうちの交換が◎!

2025年10月14日(火)ブログ,リフォーム


こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。

いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。



だんだん朝晩の冷え込みが
感じられる季節になってまいりました。

宮城県仙台市では、冬本番になると
給湯器のトラブルが増えてきます😣

給湯器が冬に壊れやすい理由・・・
それは「お湯を使う頻度」「気温の低さ」にあります。


①冬はお湯を使う頻度が増加!

手がかじかむ冬場・・・
お皿を洗う時や手を洗う時も
できればお湯にして洗いたいですよね🥶

冬場はお湯を使う頻度が増加し
給湯器の稼働時間が増えることで
壊れやすくなってしまいます。



②水温が低い=エネルギーを多く使う

冬は水温が下がるため
温めるためにたくさん燃焼させる必要があります。

その分給湯器には負担がかかりやすくなり
故障しやすくなります。



給湯器の耐用年数は「10年」
「故障してから考えよう」と思っていても
給湯器の納品までに時間がかかることも・・・

その間、「お湯が使えない!」とならないように!
お早目の点検・交換をオススメいたします👷‍♂️


【今ならお得な補助金も】


給湯器交換で活用できる国の補助金は
受付期限が2025年12月末までとなっております。

また、受付期間内でも予算達成次第終了となるため、
お早目にご相談くださいませ。
参考:「給湯省エネ2025事業


鬼澤塗装店では給湯器の点検・交換も承っておりますので
お気軽にお問い合わせください♪

スタッフブログTOPへ

簡単30秒お見積り依頼 診断・お見積り無料!お気軽にお問い合わせください!

希望内容

必須
外壁塗装屋根塗装雨漏り雨どいその他

お名前

必須

電話番号

必須

ご住所

任意

メールアドレス

任意

カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

会社案内

鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1

フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店 ※完全予約制
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)

〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2

フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)

〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24

フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914

アクセス方法

鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)

〒 990-0074
山形県山形市
芳野16

フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

株式会社鬼澤塗装店 ヤード

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2

山形の塗装なら

ハウスガード鬼澤塗装店

山形市の屋根・外壁塗装店

株式会社ハウスガードおにざわ

山形県山形市五十鈴2-10-5

http://hg-onizawa.com/