1. HOME
  2. >
  3. スタッフブログ
  4. >
  5. 仕事の事

スタッフブログ

  • 春はペイント日和

    2015年4月2日(木)その他,ブログ,仕事の事

    みなさま、こんにちは!
    プロタイムズ仙台南店の猪岐です。

    今日は4月6日から工事が始まる施主様のお宅へ伺ってまいりました。

    IMG_3315

    昨日の雨はやみ、青い空がまた出現!
    桜のつぼみも嬉しそうですね。
    IMG_3311

     

    施主様のお隣の奥様とも少しお話しましたら、
    「あらまあ~、うちでも4月の中頃から塗装工事するのよ~」

    とのこと!

    春は気候もよくて、本当に塗装にはうってつけの季節ですから、
    みなさんのご近所でも工事を始めているお宅がいらっしゃるのでは?

    春はペイントシーズン!
    素敵に生まれ変わるお家、いいですね(*^_^*)

     

     

    ところで…寒い冬を彩ってくれた山茶花さん、ありがとう!
    また、冬になったら、会いましょうね~!
    (山茶花さん):ああ、もうスプリングフラワー達にバトンを渡さなくては…

    IMG_3318

     

     

    (桜):次は私たちの出番!
        さあ~みんな今年も頑張りましょう!
        山茶花さ~ん、大丈夫よ、まかせて!安心して休んでね。

    IMG_3312

     

    花達のおしゃべりが聞こえてきそうです(*^_^*)

     

     

     

     

        

  • 屋根からのお願い。

    2015年3月28日(土)ブログ,仕事の事,営業ブログ

     こんにちはプロタイムズ仙台南店の大泉です。

    今日も良い天気で現調に走りまわっております(^∇^)
    そこで気になる事がありました。

     

    ご覧のようにトタン屋根が赤く錆びています。
    なかなか屋根を見る機会がない為にこのように錆びが進行している状態になっていると思います。

    屋根からのお願い② 屋根からのお願い①

     

    屋根の葺き替えなどになる前に屋根の点検をお勧めいたします。

  • 癒されるひととき

    2015年3月30日(月)ブログ,仕事の事

    こんにちは

    プロタイムズ仙台南店の渡邊です。

     

    ご訪問したお客様のお家でのひと幕。

    ipadを片手に、外に出て建物の劣化部分を撮影に玄関へ出ると

    にゃーにゃーとかわいらしい声が…

    IMG_7987

    お住まいの奥様の話によると

    玄関を開けていると、どこからか入ってくるニャンコだそうで

    今日も人の気配を感じてきたのでしょう。

    思わずシャッターを切ってしまいました。

     

    緊張が続いた一時、癒されました。

     

  • お家の外壁は割れていませんか?

    2015年3月25日(水)ブログ,仕事の事,営業ブログ

     こんにちは、プロタイムズ仙台南店の大泉です。

    今日も気持ち良いくらい晴れていますが風が強すぎて歩くのも大変ですね(><;)

    ①

     

    こちらは外壁(モルタル)が割れている部分の写真です。
    おそらく地震の影響かと思われますが、
    この部分より雨水が入って建物の中にある柱等を傷めてしまいますので
    このような箇所を見つけましたらコーキングにて補修する事をお勧めいたします。

    ②

     

    一度お家周りを点検してみてはいかがでしょうか?

     

  • 郵便局にございます

    2015年3月23日(月)お知らせ,ブログ,仕事の事

    こんにちは

    プロタイムズ仙台南店の渡邊です。

     

    太白区の一部の郵便局に

    プロタイムズマガジンが置いてあります。

    「プロタイムズマガジン」てなんだろう。

    そう思われた方へ。

     

    IMG_7976

     

    ビニールの袋に入って、内容はこんな感じです。

     

    郵便局さんのラックに置いてございます。

    現在、以下の7郵便局さんに置かせていただいております。

     

    ・茂庭台郵便局    ・仙台鈎取郵便局

    ・仙台泉崎郵便局   ・八木山本町郵便局

    ・仙台南郵便局    ・太白郵便局

    ・中田郵便局

     

    郵便局にいらした時に見かけましたら

    ご自由にお持ち帰りください。

     

  • 仙台市内を走る

    2015年3月20日(金)ブログ,仕事の事,塗装工事

    みなさんこんにちは

    仙台南店の渡邊です。

     

    仙台市内を走るバスに

    仙台南店の広告を載せさせていただいております。

    20140808_092027-1

     

    車を運転されている方や

    バスをよく利用される方は

    目にしていただいているのではないでしょうか。

    「ドクトル外壁さん」のキューピーさんのキャラクターが

    プロタイムズのイメージキャラクターです。

     

    街中でこのバス広告を見かけたら

    「塗装のプロフェッショナル集団 プロタイムズ」

    を思い出してください。

     

  • 劣化した屋根に雨は大敵!

    2015年3月19日(木)ブログ,仕事の事

     

     

    こんにちは!プロタイムズ仙台南店の猪岐です。
    今日は一日を通して曇り空。
    雨は弱いものの降ったりやんだり。

    花粉症の私には、恵みの雨でしたが、(花粉があまり飛びません~!(^^)!)
    年月を経て劣化してしまった屋根には、雨は大敵なのです!
    IMG_2467

     

    皆様のお家の屋根はこのような状態ではありませんか?

    上の写真は、
    屋根の塗膜が劣化し…
    剥がれてしまい…
    その結果、防水性能が失われ…
    水分が溜まりやすくなり…
    苔まで生えてしまった状態です。

    雨が降っても水をはじきません。
    吸います!吸います!じわりじわりと吸い続けます。

    雨が降れば降るほど、水を吸収し続ける屋根は、
    小屋裏への雨漏りにつながり、
    カビなどの発生にもつながり、
    ひいてはご家族の健康をおびやかす恐ろしい存在です。

    今日は仕事で南から北まで車を走らせましたが、

    IMG_2465

    このような屋根のお宅を多くお見受けしました。

    ただ、こちらの屋根は、至急のメンテナンスが必要な
    かなり劣化末期の屋根なんです。
    知らず知らずのうちに、いろいろなところへ悪さをしているかもしれません。

    安心して毎日をすごすために
    屋根を一度チェックされることをおすすめします。

    明日はまた、晴れるそうですから
    少し離れたところから、ご自身の目で確かめていただいてもよいでしょう。

    自分の目ではよくわからない…
    という方は、当社にご連絡いただければ、
    診断に伺います。
    (自慢の診断は無料ですよ。診断DVDと診断書を作成させていただきます)

    メールでも、お電話でもお気軽にご連絡下さいね。
    お待ちしています(*^_^*)

  • 凍害を甘く見てはいけません!

    2015年3月21日(土)ブログ,仕事の事,営業ブログ,塗装工事

    こんにちは

    プロタイムズ仙台南店の大泉です。

     

    今日も天気がよく
    ぽかぽか陽気で何をするにも良い一日でした。
    蔵王の山も綺麗に見えたし(^ー^)

    さて、今年の冬も寒い日が続いたために
    外壁材の凍害の被害が出ています。

    こちらは
    お風呂場回りの外壁材の「凍害」の状況です。

    IMG_2528

     

    このままの状態ですと
    外壁材に出来た穴から雨水が侵入することにより
    内部の柱等が傷んでしまいます。

    「凍害」は
    特に、北面の浴室、洗面所、台所の窓下に見られます。

    一度、お家の窓の下を見てみましょう。

     

  • お家周りの点検をしてみては。

    2015年3月19日(木)ブログ,仕事の事,営業ブログ

    こんにちはプロタイムズ仙台南店の大泉です。
    今日も現調、診断に走りまわっております。


    現調時に気になった事ですが、
    この冬にお家周りの傷んだ所はありませんか?

    お庭にある鉢植え、エコ給湯器のカバー、カーポートのパネル等・・・
    この様にお家周りには雪の影響を受けてしまう物がございます。
    いざ使う時に困ったり、破損部分の影響で他の部分が傷んでしまったり
    しないうちにお家周りの点検する事をお勧めいたします(^∇^)

  • 漏水診断

    2015年3月19日(木)ブログ,仕事の事,鬼澤コラム

    こんばんは。

     

    仙台南店の鬼澤です。

     

    本日は、セミナーに参加された方のご自宅へ『漏水診断』に伺ってまいりました。

    その方はセミナーの時に『居間と広縁の天井から雨漏りしている。他の業者は嫌がって来てくれない。本当に困ってるんだよ』と仰ってました。

     

    私は『雨漏りは、漏水診断チェックが必要です。一つ一つの箇所をホースで水をかけ、小屋裏に潜って点検しないと分かりませんよ』とお話しさせて頂き、本日点検に伺った訳です。

     

    くまなく点検してみたら、案の定…。

    詳しくは話せませんが、前にリフォームした業者が、かなりのやっつけ仕事をしたことが原因で漏水していました。

     

    色々聞き取りしてみると、業者だけ責められないと思った点もありました。

    言いにくいのですが、それは…

    お客様が『安さに飛びついてしまった』という事でした。

    安い事は悪いとは言いませんが、きちんと責任を持った施工するには、それなりの費用がかかります。

    安い=どこかで必ず手を抜く、となります。

    業者は赤字こいてまで仕事しませんから…。

     

    我々は塗装業者ではありますが、いくら表面の仕上げが良くても、元がダメならば良い施工は出来ません。

    塗装の目的は『美観』はもちろんですが、一番は『防水』なのです。

    その為、我々は常に、大工、板金、サッシ、防水等の職人さんの力を借りながら仕事をしています。

    塗装工事だけでは何ともならない事が多々あるのです。

     

    悪徳業者や不良施工業者は排除する!くらいの気持ちで、しっかりした工事を心がけて参りたいと思います。

     

    しかし、まだまだこの業界のレベルは低い!と思った1日でした。

     

     

スタッフブログTOPへ

簡単30秒お見積り依頼 診断・お見積り無料!お気軽にお問い合わせください!

希望内容

必須
外壁塗装屋根塗装雨漏り雨どいその他

お名前

必須

電話番号

必須

ご住所

任意

メールアドレス

任意

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

会社案内

鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1

フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)

〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2

フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
職人・スタッフ募集 Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)

〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24

フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914

アクセス方法

鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)

〒 990-0074
山形県山形市
芳野16

フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

株式会社鬼澤塗装店 ヤード

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2

山形の塗装なら

ハウスガード鬼澤塗装店

山形市の屋根・外壁塗装店

株式会社ハウスガードおにざわ

山形県山形市五十鈴2-10-5

http://hg-onizawa.com/