1. HOME
  2. >
  3. スタッフブログ
  4. >
  5. 仕事の事

スタッフブログ

  • 足場には必ず設置します

    2015年4月13日(月)ブログ,仕事の事

    みなさんこんにちは

    プロタイムズ仙台南店の渡邊です。

     

    プロタイムズ仙台南店では

    屋根・外壁リフォーム工事を行う際

    安全対策の一つとして

    必ず、足場に防犯センサーライトの取り付けを実施しております。

     

    IMG_8471

    IMG_8468

     

    特に、玄関口など人の出入りがある場所は
    足場に当たって怪我をされたりすることのないように

    足場の柱に緩衝材を設けるだけでなく
    センサーライトの設置もさせていただいております。

    太陽光によるソーラー電源供給のため
    電池切れの心配がありません。

    工事期間中に施主様に安全に安心してお過ごしいただくための
    対策の一つです。

     

    工事終了まで、お足元を照らし続けております。

     

  • 水はじきバツグンです。

    2015年4月15日(水)ブログ,仕事の事,営業ブログ,塗装工事

    プロタイムズ仙台南店の大泉です。

    本日も各現場を廻っておりますが突然の雨にまいってしまいました
    そんな中、屋根を見ましたら、まー素晴らしい水はじきでしたので
    つい見惚れておりました。
    おかげでずぶ濡れになりました。(>_<)

    こちらの屋根にはフッ素塗料を使用しておりますので耐候性はバツグンです(^∇^)

    4.15

     

    4.15①

    これからの梅雨時期前に屋根の点検をお勧めいたします。

  • 塗り替え相談会準備中②

    2015年4月15日(水)お知らせ,ブログ,仕事の事

    こんんちは、プロタイムズ仙台南店の長峯です。

     

    本日は先週に引き続き、

    来週にせまってきました、4/25㈯長町モールにて開催される

    第1回「THE MALL plus 1FES!」の準備内容をご紹介いたします。

     

    サイディングの左側にEC2000F、右側にシリコン塗料を塗ってから衝撃をくわえたものが
    こちらになります。

    IMG_3324

    シリコン塗料には亀裂が入ってますがEC2000Fのほうには
    入ってません。EC2000Fはとても伸縮性が高いんですよ

    こちらもぜひ、手にとって見ていただきたいです

     

    弊社のほかにも、色々なジャンルの会社6社ぐらい参加されるようです
    のでにぎやかになるかと思います
    ぜひ、楽しみにしていてください(^∇^)

     

     

     

  • 今日も元気に診断中。

    2015年4月11日(土)ブログ,仕事の事,営業ブログ



    こんにちはプロタイムズ仙台南店の大泉です。

    本日は雨模様の中、2件の診断を行ないました。
    この様に塗膜が剥がれいたり、苔などが生えていたりしておりました。
    このままの状態ですと屋根に悪影響を及ぼしますので、早めのお手入れをお勧めいたします。

    IMG_6013


    IMG_5757
    こちらは外壁材と外壁材の間にあります板間目地のシーリングの状態ですが、
    この状態ですとシーリング部分より雨水の侵入が考えられる為に早急なお手入れが必要な状態になっております。

    左隣りに写っています縦樋金物ですが真っ赤に錆びています。このままの状態ですと金物が錆びて壊れてしまいますので交換等の作業が必要な時期にきております。

    皆様のお宅も一度点検してみてはいかがでしょうか?


  • 当社自慢の職人さんを紹介します!(萱場さん編)

    2015年4月9日(木)ブログ,仕事の事,塗装工事

    こんにちは!
    プロタイムズ仙台南店の猪岐です。

    本日は太白区A様邸を施工している
    当社自慢の職人さんをご紹介致します(*^_^*)

    そいやっ!
    IMG_3321

    ど~ん!萱場さんです。(※読みは『かやば』さん)

    一級塗装技能士の資格があり、
    まごころをたっ~ぷりブレンドしたペンキを
    屋根や外壁に丁寧に塗っていますよ。

     

    IMG_3319

    ピース!
    (↑無理やりポーズをお願いしてしまいました~!快く引き受けてくれた萱場さん)

    塗料の種類もいろいろあります。
    この塗料が大事なお家を水や熱から守ってくれるんですね…。

    塗装工事の完了は、4月下旬ごろ。
    施主様のお宅はどのように生まれ変わるんでしょう…!(^^)!
    わくわくどきどき

    ちなみに萱場さんの趣味はアウトドア!
    山派?海派?

    私は森派!(そんなの聞いたことない?)

    みなさんは何派ですか~?

  • 塗り替え相談会 準備中

    2015年4月7日(火)ブログ,仕事の事

    こんにちは、プロタイムズ仙台南店の長峯です。

    本日は4/25㈯に長町モールで行われる「THEMALL plus  one  FES!!」
    の準備をしております。
    FES!! ということもあって、みなさまにお祭りのように楽しんでいただけたら
    と思っております。
    実際に見たり、触れたりしていただきたいです。

    たとえば、こちらは伸縮性の塗膜です。(アステックペイントEC2000F )

    IMG_3322

     

                  
             左右に引っ張ってみると

     

    IMG_3323

    こんなに伸びるんです   
    誰が一番伸びるでしょうか
    という競争はありませんが(笑)
    ぜひ、体験していただきたいです

    他にも楽しんでいただける内容を考えておりますo(^▽^)o

  • お天気で

    2015年4月6日(月)ブログ,仕事の事,塗装工事

    こんにちは

    プロタイムズ仙台南店の渡邊です。

     

    本日も春の晴天の中

    工事が進んでおります。

    IMG_8132

     

    お天気商売の塗装工事は雨降りが困ります。

    良い天候が続くと、職人も助かりますし、施主様も安心ですよね。

     

     

     

  • 2015年4月5日(日)ブログ,仕事の事,鬼澤コラム

    こんにちは。

    プロタイムズ仙台南店の鬼澤です。

     

    今日は塗り替えセミナーについて。

     

    プロタイムズ仙台南店は、『一般社団法人市民講座運営委員会協賛店』という非営利団体としての活動を行っております。

    月に1回ペースで『塗り替えセミナー』を各市町村の市民センターや文化会館等で開催しております。

     

    この『塗り替えセミナー』

    受講者の方々からの評価は、

    『騙されない為の知識を得られ、凄く為になった』『塗り替えを考えていたが、業者選びの参考になった』等、かなり大好評です。

     

    誰でもそうなのですが、一番気になさる点は『予算』です。

    確かに予算は大事です。

     しかし、少しだけ考えてみてください。

    『その会社の信頼性は?』

    『使う塗料の種類は?』

    『塗料の使用量は?』

    『工程は?』

    『工事の保証は?その保証内容は?』

    『その工事に必要な資格は有しているの?』

    騙されたくない、失敗したくないと考えるならば、しっかり勉強をしなくてはなりません。

    (財)住宅リフォーム紛争処理支援センターなる組織の調べによると、建設業界の中でも一番クレームやトラブルが多いのは『塗装工事』だそうです。

    塗装工事業者が、いかに手抜きやごまかしをする業者が多いかが理解できますね。

     

    我々も商売ですから、受注活動は確かに大切です。

    しかし、これは鬼澤のエゴかもしれませんが…

    消費者の方々には『騙されて欲しくない』『失敗して欲しくない』という気持ちがものすごく強いのです。

    例え弊社にご依頼頂けなくても、消費者の方々が本当の意味での『見る目』を身につけて頂く事に我々の存在意義を感じています。

    結果『あのセミナーを聞いてなかったら間違いなく失敗していた』『あのセミナーを聞いていたから予算の無駄遣いをせずに済んだ』との声を数多く頂いてきました。

     

    最後に…

    どんな買い物でも、事前にしっかり下調べをしないと失敗します。

    増して塗装工事やリフォーム工事は高額な買い物なのですから。

     

    『少しでも騙される人が減ります様に』

    その想いが結果、我々の業界の浄化作業になる=良い業者が多くなる。

    そんな想いで今後もこの活動は続けていきたいと思います。

     

  • そろそろいいかな…

    2015年4月3日(金)その他,ブログ,仕事の事

    こんにちは

    プロタイムズ仙台南店の渡邊です。

     

    今年の冬は、雪の降る日が少なかったように思います。

    気がつけば、桜の季節です。

    車も衣替え、といったところでしょうか。

    そろそろタイヤ交換してもいいですね。(さすがいもう雪は降らないでしょう(笑))

     

    20150402_091407

     

    夏タイヤへの交換はお済ですか?

     

  • 只今、外装劣化診断中②

    2015年4月4日(土)ブログ,仕事の事,営業ブログ

    プロタイムズ仙台南店の大泉です。 
    本日は心地良い暖かさで外装劣化診断日和でございました(〃∇〃)

     

    こちらは屋根を診断中・・・・スレート瓦にひび割れが発見!

    雨漏りの心配がありますので早めの修繕をおすすめいたします。

    4.4

     

    4.4①

     

    今後も、みなさまに外装劣化診断の様子をお伝えできればと思います(^_^)/

スタッフブログTOPへ

簡単30秒お見積り依頼 診断・お見積り無料!お気軽にお問い合わせください!

希望内容

必須
外壁塗装屋根塗装雨漏り雨どいその他

お名前

必須

電話番号

必須

ご住所

任意

メールアドレス

任意

カレンダー

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

会社案内

鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1

フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)

〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2

フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
職人・スタッフ募集 Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)

〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24

フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914

アクセス方法

鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)

〒 990-0074
山形県山形市
芳野16

フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp

アクセス方法

株式会社鬼澤塗装店 ヤード

〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2

山形の塗装なら

ハウスガード鬼澤塗装店

山形市の屋根・外壁塗装店

株式会社ハウスガードおにざわ

山形県山形市五十鈴2-10-5

http://hg-onizawa.com/