スタッフブログ
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

施工事例をご紹介いたします
メインをクールホワイト、アクセント部をマウンテンブルーに
お塗り替えいたしました!
・施工前

・施工後

【クールホワイト】
爽やかで透明感のあるホワイトカラー。
柔らかさのある白なので、
上品で清潔感のある印象に仕上がります。
【マウンテンブルー】
落ち着きのある深い青色。
重厚感がありながらも、見る角度や光の当たり方によって
ほんのり明るさを感じさせるカラーで
アクセントとして建物全体をぐっと引き締めてくれます。
メインのクールホワイトにマウンテンブルーを組み合わせることで
爽やかさと高級感のどちらも感じられる外観に仕上がりました✨
鬼澤塗装店では、カラーシュミレーションも承っておりますので
気になる色がございましたらお気軽にご相談ください!
-
2025年10月16日(木)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

施工事例をご紹介いたします!《メイン:ワームクレイ アクセント:パイオニア》に
お塗り替えいたしました!

施工後


メイン【ワームクレイ】ワームクレイは黄み、赤みが強い薄茶色が特徴です。
明るさと落ち着きのバランスが絶妙で、柔らかな印象を与えながらも洗練された雰囲
気を演出します。写真のようにモダンなブラック系との組み合わせでは外観にメリハリ
が生まれ、スタイリッシュな表情を引き立てます。また、汚れが目立ちにくい色合いの
ため、美しい外観を長く維持しやすい点も魅力。街並みに自然に溶け込みながら、
住まいの品格を高めてくれる人気のカラーです。
アクセント【パイオニア】
パイオニアは重厚感のあるブラウン系で、高級感と安定感を演出します。
アクセント効果が高く明るい外壁色(今回のワームクレイなど)と組み合わせると、
外観にメリハリが生まれ、デザイン性が一層引き立ちます。
建物全体を引き締める効果があり、モダンで洗練された印象を与えます。
ベージュ・アイボリー系との相性はもちろん、
グレーやホワイト系とも調和しやすく、戸建て住宅からマンションまで
幅広い建物で人気のアクセントカラーです。
鬼澤塗装店では、カラーシュミレーションも承っておりますので気になる色がございましたらお気軽にご相談ください!
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今回ご紹介するのは、屋根カバー工法による
ニスクカラーPro《ブラウン》を 使用した施工事例です。
屋根カバー工法×ニスクカラーProの魅力
屋根カバー工法は、既存の屋根材を撤去せずに新しい屋根材を重ね葺きする
コストパフォーマンスに優れた工法です。
工期短縮を実現し、断熱性も大幅に向上します。
屋根カバー工法に採用される「ニスクカラーPRO」のブラウン色は、
落ち着きと高級感を兼ね備えた人気のカラーです。
温もりを感じる茶系の色合いは、どんな外観にもなじみやすく、
洋風・和風どちらの建物にも自然に調和します。
さらに、ブラウン色は深みのある見た目だけでなく、
遮熱性・耐久性にも優れた機能性カラー。
日射による温度上昇を抑える遮熱顔料が使われており、
金属屋根でありながら夏の暑さ対策にも効果的です。
耐候性に優れた塗膜とサビに強いSGL鋼板を組み合わせた「ニスクカラーPRO」は、
長く美しさを保ちたい方におすすめの屋根材です!
《Before》
《After》

【まとめ】
「屋根を美しくリフォームしたいが工期やコストが心配」
「断熱性も向上させたい」 という方におすすめの屋根カバー工法です。
遮熱・耐久・防サビ性に優れた「ニスクカラーPRO」で、
長く安心できるお住まいを!
鬼澤塗装店では、屋根の現地調査と詳細なお見積りを無料で承っております。
屋根リフォームをご検討の方は、ぜひお気軽にご相談ください♪
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

だんだん朝晩の冷え込みが
感じられる季節になってまいりました。
宮城県仙台市では、冬本番になると
給湯器のトラブルが増えてきます😣
給湯器が冬に壊れやすい理由・・・
それは「お湯を使う頻度」と「気温の低さ」にあります。
①冬はお湯を使う頻度が増加!
手がかじかむ冬場・・・
お皿を洗う時や手を洗う時も
できればお湯にして洗いたいですよね🥶
冬場はお湯を使う頻度が増加し
給湯器の稼働時間が増えることで
壊れやすくなってしまいます。

②水温が低い=エネルギーを多く使う
冬は水温が下がるため
温めるためにたくさん燃焼させる必要があります。
その分給湯器には負担がかかりやすくなり
故障しやすくなります。

給湯器の耐用年数は「10年」。
「故障してから考えよう」と思っていても
給湯器の納品までに時間がかかることも・・・
その間、「お湯が使えない!」とならないように!
お早目の点検・交換をオススメいたします👷♂️
【今ならお得な補助金も】

給湯器交換で活用できる国の補助金は
受付期限が2025年12月末までとなっております。
また、受付期間内でも予算達成次第終了となるため、
お早目にご相談くださいませ。
参考:「給湯省エネ2025事業」
鬼澤塗装店では給湯器の点検・交換も承っておりますので
お気軽にお問い合わせください♪
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
この時期は、冬を迎える前の屋根メンテナンスにぴったりです!
屋根は一年中、雨や紫外線を受けて少しずつ傷んでいきます。
小さなひび割れやズレも、冬の寒さや雪で悪化してしまうこともあります。
トラブルを防ぐために、今のうちにチェックしておきましょう!
🔍チェックしたいポイント🔎
・屋根材のひび割れ・ズレ
・コーキングの劣化

・棟板金の釘の浮き

・雨樋の詰まり

放っておくと、冬の雨漏りや断熱低下の原因になる恐れがあります。
気になる箇所は早めの点検・補修がおすすめです!
冬本番になる前にの「今」がメンテナンスのチャンス!
安心して冬を迎えられるように
屋根の状態をチェックしてみませんか?
鬼澤塗装店では、屋根の無料診断から塗装・補修・カバー工法まで
幅広く対応しております。
「うちは大丈夫かな?」と気になった方は
ぜひお気軽にご相談ください♪
-
2025年10月9日(木)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
仙台は街路樹や庭木が多く、
秋になると大量の落ち葉が発生します🍂
特に一戸建てやアパートでは雨樋が
落ち葉でふさがれやすいため落ち葉除けネット
を設置することでメンテナンス負担を軽減できます。

秋の落ち葉は季節の風物詩ですが、
雨樋にとっては大きな負担になります。
仙台で安心して冬を迎えるために落ち葉除けネットを活用して
雨樋のトラブルを未然に防ぎましょう。
ご自宅の雨樋点検や落ち葉除けネットの設置を
ご検討の方は、ぜひ 鬼澤塗装店へお気軽にご相談ください。
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪

鬼澤塗装店では、畳の表替えも承っております!🌳
内装工事もお任せください✨
そろそろ寒くなる時期…⛄
コタツを出す前にお勧めの、
畳の表替えのご紹介です✨

☑畳の表替えとは表替えとは、畳床をそのまま使い、
畳表(ゴザの部分)と畳縁を、
新しいものと取り替えることです。

「畳は10年経ったら新しくしなきゃダメ?」
とよく聞かれますが、必ずしもそうではありません。
実は、畳の芯となる「畳床(たたみどこ)」がしっかりしている場合は、
畳表(たたみおもて)だけを張り替える
“表替え”で十分きれいに蘇ります。
見た目も新品同様になり、費用も抑えられるため、とてもおすすめの方法です✨

☑畳の表替えの時期(目安)
〇畳表面の汚れ・色褪せが目立ってきた〇畳表面のゴザがチクチクと捲れている
〇衣服に畳表が付着する
畳導入から約6年〜10年程度が目安となります。
※畳床が傷んでいる場合は、新畳の交換が必要です

鬼澤塗装店では、畳の表替えを6畳あたり55,000円(税込)~
承っております!
※畳の種類によって価格は変動します。
表替えは1日で作業が完了します!
お気軽にお問い合わせください♪🌳
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

本日は、
外壁塗装での大人気色・クールホワイトの施工事例を
ご紹介致します。

~爽やかな印象~
明るさの中にも少しだけ青みが感じられる白色で、
真っ白すぎず落ち着いた雰囲気を与えます。

~控えめな白~
純白ほど強くなく、穏やかな印象なので、温かみのある建物にもフィットします。

~高級感と清潔感~
スタイリッシュさを兼ね備え、住宅をすっきりと上品に見せます。

~まとめ~
真っ白のように強すぎない、
ほんのりクールトーンのニュアンスが入ったホワイトで、
清潔感・上品さ・爽やかさを兼ね備えた外壁色です。
温かみのある色や無彩色との相性が良いです。
鬼澤塗装店では、お客様のイメージにぴったり合う色を見つけるために
カラーシミュレーションも承っております。
塗装工事をご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください📞
-
2025年10月6日(月)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。

玄関まわりの外壁のカバー工事を行いました!
既存の外壁の上から新しい外壁材を重ねて仕上げる
「カバー工法」で施工しています。
撤去や解体を最小限に抑えられるため、工期も短く
外観を一新できるのがこの工法の魅力です。
今回使用した外壁材は、落ち着いた風合いとレンガ調のデザインが特徴で、
シンプルな住宅にも自然になじみ、上品で温かみのある印象に仕上がりました。
見た目だけでなく、耐久性や防汚性にも優れており、
長期間きれいな状態を保てるのもポイントです。
雨風や紫外線にも強く、外壁の劣化や色あせが気になる方には
おすすめの素材です。


その他の修繕工事も承っておりますので
ぜひ鬼澤塗装店へお問い合わせください!
-
2025年10月3日(金)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
「雨樋から水が漏れている、、」「継手部分がズレてきた」
そんな時におすすめなのが【雨樋部分交換】によるリフォームです!
雨樋部分交換とは、劣化した箇所のみを新しい部材に交換する工法です。
もちろん全体交換も承っておりますが
部分交換なら大幅にコストを抑えることができます✨
また、工期も短く済むのでお客様の負担を最小限に抑えられる
オススメのリフォーム工事です。

実際にリフォーム工事を行った施工事例をご紹介します。
こちらの雨樋は継手部分の劣化が進んでいましたので部分交換を行いました!
新しい継手部材でしっかりと接続され、水漏れも完全に解決しました✨
雨樋部分交換のポイント
劣化した部分のみの交換なので建物全体への影響もありません。
継手部分やエルボ部分など、特に劣化しやすい箇所を中心に交換することで、
雨樋本来の排水機能をしっかりと回復できます。
雨樋の水漏れを放置すると、外壁や基礎部分への影響が心配されます。
小さな症状でも早めにご相談いただくことで
大きなトラブルを防ぐことに繋がります!
外壁や屋根の塗装と一緒に、雨樋の点検・メンテナンスもいかがでしょうか?
雨樋の修理・交換も鬼澤塗装店にお任せください!
最新の記事
テーマ
カレンダー
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 10月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
会社案内
鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1
フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店 ※完全予約制
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)
〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2
フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)
〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24
フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914
鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)
〒 990-0074
山形県山形市
芳野16
フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp
株式会社鬼澤塗装店 ヤード
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2


















![資格を持った診断士があなたのお家を診断![無料]おすまいビデオ診断 ただ今、診断受付中!](https://onizawapaint.co.jp/images/common/side_bn04.jpg)


















