スタッフブログ
-
2025年7月18日(金)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
外壁の色が変わると、住まいの雰囲気がぐっと引き立ちます。
今回は、アステックペイントの「メリーノ」で仕上げた
施工事例をご紹介します!
▼施工前写真
▼施工後写真
メリーノは、淡いアイボリー系のやさしい色味が特徴で
外構や植栽とも自然になじみ、落ち着いたナチュラルな雰囲気です。
時間帯や天候によって光の当たり方が変わっても
常に清潔感とやさしさのある外観を保ってくれるのもポイントです!
鬼澤塗装店では、カラーシミュレーションも承っております。
施工前にカラーシミュレーションで仕上がりイメージを
しっかり確認できるので、安心して色選びができます!
お住まいの塗装を検討中の方はぜひお気軽にご相談ください!✨
-
外壁の苔・カビが気になる季節!仙台の塗装は鬼澤塗装店にお任せ!
2025年7月17日(木)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
梅雨明けから夏にかけて、
仙台市内の住宅でもよく見られる外壁の変化が
「苔」や「カビ」の発生です。
気温や湿度が高くなると、建物の外壁に湿気が
溜まりやすくなり苔やカビが発生しやすい
条件が整ってしまいます。
特に、建物の北面や日あたり・風通しが悪い場所
では写真のような苔やカビが発生しがちです。
これらは見た目の問題だけではなく、
外壁の防水性能の低下
が関係していることもあります。
苔やカビは単なる「汚れ」だけではありません。
外壁塗装の劣化が進行している状態であり、
塗膜の防水性や防汚性が
低下している可能性があります。
この状態が長く続くと外壁が吸水しやすくなり、
外壁材そのものの劣化やひび割れ、
さらには雨漏りなどに繋がる恐れもあります。
こうした症状に対しては、高圧洗浄による
苔やカビの除去はもちろん
再塗装による塗膜の再形成が有効です!
これにより、外壁の防水性や
防汚性が向上いたします✨
このように苔やカビの発生は
外壁塗装を見直す絶好のタイミング
ともいえます。
目に見える変化があれば
お早目のメンテナンスがおすすめです。
鬼澤塗装店では外壁の無料診断や
写真付きの報告書を通じて、
分かりやすく現在の状態をご説明いたします。
「うちの壁も少し黒ずんできたかも?」
と感じたら、まずはお気軽にご相談ください!
-
2025年7月16日(水)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
7月25日(金)に社内安全大会を開催致します。安全大会は毎年開催しており、
安全意識を改めて再認識する貴重な場
となります。
今年は社員+協力業者様の
総勢54名の参加となります。
安全大会の目的や、
先日行った安全パトロールの点検結果も
しっかりと安全な足場が組まれているか?
きちんと養生されているか?
常に現場を綺麗にしているか?
スクリーン上に投影された写真を一枚ずつ
様々な観点で確認していきます。
また、部門ごとに職人さんの表彰式もあります!いつも工事に携わってくださる職人さんに
感謝の気持ちを伝えます。
現場の安全性は仕事のクオリティにも直結します。
鬼澤塗装店は今後も全スタッフが安全意識を持ち
お客様にご安心頂ける施工をご提供してまいります!
-
2025年7月11日(金)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
塗装工事を依頼する際に、「相見積もり」を取る方も多いのではないでしょうか?
実は、見積りでチェックすべきポイントは大きく3つあります!
✅見積りでチェックすべき3つのポイント
①金額の根拠が書かれているか
見積り金額がどのように算出されているのか、「工事名称」「数量」「単価」「金額」が明記されているか確認しましょう。
・金額の根拠が分かる内容になっているか
・施工費と材料費が分けて記載されているか
特に、施工面積の単位が「㎡」になっているかも重要です!
「一式」「坪数」表記では、正確な比較が難しくなります💦
②どんな施工をするのか、内容が明確か
「何を・どこに・どのように施工するのか」が細かく書かれているか要チャック!
・外壁や付帯部など、部位ごとの施工内容が具体的か
・高圧洗浄やタスペーサー設置、細かい付帯部塗装の詳細まで書いてあるか
③保証について明記されているか
保証は工事後の安心に繋がります!
・どの工事がどのくらいの期間、保証されるか
・定期点検やアフターフォローの有無
保証やフォローについて記載がない業者は要注意です⚠️
今回ご紹介した内容は、弊社公式YouTubeにて
社長が詳しく解説しています!
見積書の見方や注意点、鬼澤塗装店の見積もりを例に分かりやすく
解説しているのでぜひ参考にしてくださいませ♪
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます♪
秋保温泉ホテル華乃湯様より大規模修繕工事をご依頼頂き、
ついに工事が終了いたしました!
とても素敵なお色に仕上がっております!✨
施工中にご協力いただいた皆様、
大変ありがとうございました!
【 施工前 】
【 施工後 】
本館と西館でお色を分けて塗装いたしました。
建物全体に立体感が生まれ、
より洗練された印象に仕上がりました。
【 施工後の様子 】
【 エントランス 】差し色としてミストグリーンを採用しました。
さりげないグリーンのアクセントが、
軒天井にも同じくミストグリーンを使用し、
全体に統一感と調和のある仕上がりです。
【 屋根 】
屋根も塗装を施し、
美観と防水機能が向上しました。
【 浴室の外壁 】
浴室の塗装もご依頼いただきました!
とても綺麗な仕上がりとなっております。
鬼澤塗装店では、
アパート・マンション・商業ビル・宿泊施設等の
大規模修繕工事も承っております!
▼大規模修繕サイトはこちらから▼
【大規模修繕の鬼澤】
お気軽にご相談くださいませ!▼お問い合わせは下記フォームから▼
お気軽にご相談くださいませ!
-
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今回は、施工中の現場をご紹介します!
「アパートの駐車場が老朽化したので修繕してほしい」
とのご依頼を頂き、駐車場のアスファルト舗装を行うことに。
ひびが入り、欠けている箇所も見受けられました。
まず、既存アスファルトを撤去します。
整地作業を行います。
アスファルトを敷き均し、転圧します。
これで舗装は完了!
最後に白線を引いて完工となります。
鬼澤塗装店では塗装工事だけでなく
舗装等の外構工事も承っております!
お気軽にお問い合わせください♪
-
2025年7月7日(月)ブログ
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
今回は、屋根塗装の施工の様子をお伝えいたします!
まずは高圧洗浄を行います。
高圧洗浄で汚れや、苔・カビを除去していきます!
次に下塗りを行います。
下地と塗料の密着を良くするための大切な工程で
仕上がりの耐久性にも大きく関わります。ムラなく丁寧に塗っていきます。
次に行うのが中塗りです。
塗膜の厚みを確保し、色ムラを整える役割があります。
下塗りの上にしっかり重ねることで、強い塗膜を作っていきます。
最後に行うのが上塗りです。
見た目の美しさはもちろん、紫外線や雨風から
屋根を守る最終コーティングになります。
ツヤのある綺麗な仕上がりを目指して丁寧に仕上げていきます。
屋根の塗装作業は完了いたしました✨
安心して過ごすためにもお家のメンテナンスは大切です。
無料で建物診断も承っておりますので
お気軽にお問い合わせください♪
-
【仙台市の外壁塗装】新築さながらの仕上がりに!塗装工事が完了しました
こんにちは。
宮城県仙台市の屋根・外壁塗装専門店の
鬼澤塗装店です。
いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
仙台市若林区にて、屋根・外壁の塗装工事が
無事完了しました!今回ご依頼いただいたのは、
戸建住宅にお住まいのお客様。
経年による色あせや外壁のひび割れが
気になるとのことで、無料診断を経て
全体塗装でのご提案をさせていただきました。
📷【Before】施工前
屋根は全体的な退色や苔・カビの発生
雪止めからの錆汁が見られる状態でした。
外壁も屋根同様に全体的な退色やひび割れ、汚れの付着が見られる状態でした。
防水機能が低下している状態で、これらの
症状が進行すると雨漏りの要因となったり
屋根材・外壁材そのものの劣化に繋がるため
お早目のメンテナンスが重要です✅
🔨塗装工事中の様子
まずは高圧洗浄を行い、
古い塗膜や汚れをしっかり除去します。
その後、下塗り・中塗り・上塗りの3工程を丁寧に重ねて塗膜を形成し、
建物の防水性や耐久性を高めます。
✨【After】塗装完了
塗装工事が完了しました!
塗膜が復活し防水機能も向上しました✨
外壁はアステックペイントの
「オレンジホワイト」を使用。
太陽の光に当たるとあたたかみが増し、
優しくやわらかな印象を与えてくれます♪
そろそろ塗り替えかな…とお考えの方は
鬼澤塗装店へお気軽にご相談ください!
お客様の建物の状態に合わせて
最適なご提案をさせていただきます✨
-
こんにちは!鬼澤塗装店です。
鬼澤塗装店では工場塗装も承っております!
工場塗装のお問い合わせが増えてきております!
無料で建物診断を行っておりますので、
ぜひご相談くださいませ!
下記は先日建物診断を行った工場屋根になります。
【塗膜の劣化】長年による紫外線や風雨等の影響により、
塗膜が全体的に退色している状態です。金属屋根ですので、防錆塗装を行った上で
屋根全体の再塗装を推奨致します。
【表面サビの発生】表面にサビが発生しております。
ケレン処理(錆落とし)を行い、
防錆下塗りを施した上で、耐候性の高い塗料で
再塗装することが推奨されます。
【チョーキング現象】塗膜の樹脂が劣化して顔料が析出し、
触れると手に顔料が付着する状態です。
既存の錆と旧塗膜を除去し、錆止め処理の上で
再塗装を行うことが効果的です。
【固定ビスの浮き】パラペット部のビスの浮きが見受けられます。
固定が緩んでいるため、
隙間から雨水が侵入した場合
下地の腐食が懸念されます。
【パラペット板金部分の剥がれ】板金部分が複数個所剥がれている状態です。
下地が露出し、防水機能が低下しているため、
早めの再施工が必要になります。
【取合い部シーリングの劣化】既存シーリング材を撤去し、プライマー塗布後、
耐候性のあるシーリング材での
再施工を推奨いたします。
鬼澤塗装店では、工場の他にも
アパート・マンション・商業ビル・宿泊施設等の
大規模修繕工事も承っております!
▼大規模修繕サイトはこちらから▼
【大規模修繕の鬼澤】
お気軽にご相談くださいませ!
最新の記事
テーマ
会社案内
鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1
フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)
〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2
フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
職人・スタッフ募集
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)
〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24
フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914
鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)
〒 990-0074
山形県山形市
芳野16
フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp
株式会社鬼澤塗装店 ヤード
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2