スタッフブログ
-
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店
株式会社鬼澤塗装店の佐藤祐樹です。
本日土曜日は私がお送り致します。
本日は幕板交換工事が完了致しましたので、お送り致します。
現場調査の段階では、劣化が進み腐食している部分も見られましたので
今回は交換工事になりました。
このまま交換のみですと、同じことになってしまいますので、
交換後に上端に水切り板金を取り付けました。
まずは既存の幕板を外して新しい幕板をつけていきます。
幕板を付け終わりましたら、水切り板金の新設になります。
新設後内部にお水が入らない様に、シーリングを充填します。
最後に塗装を行い完了になります。
この様に弊社では塗装のみならず、お家のメンテナンスに関わることを
行わせて頂いております。
まずはお気軽にご相談下さい。
皆様からのお問い合わせお待ちしております!
-
こんにちは!!
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店・山形北店
株式会社鬼澤塗装店の日下です!!
本日は給湯器交換お見積りのお問い合わせをいただきました!
現在取付されている給湯器の確認と取付状況を確認致しました。
給湯器の種類は据え置き型や壁掛けタイプやプロパンガスや都市ガスや性能など様々ありますので一度ご確認させていただきます!!
冬場は給湯器のトラブル・故障など多いので現状お使いでも早めの給湯器の交換をオススメ致します!!
お見積りだけでもお気軽にお問い合わせください!!
▼▼ 屋根外壁などのお問合せ・お申込みはこちら ▼▼
**************************************************************
「一級塗装技能士」がいる外壁・屋根塗装の塗り替え専門店
仙台市・名取市・岩沼市・川崎町
の方々!!
雨漏り対策も、遮熱も、なんでもお任せ!【株式会社鬼澤塗装店 太白ショールーム】
〒982-0251
宮城県仙台市太白区茂庭字中ノ瀬東1-1
【 T E L 】フリーダイヤル0120-300-373
【 F A X 】022-397-9324
【 Email 】info@sendaiminami.protimes.info
【 H P 】https://onizawapaint.co.jp/【株式会社鬼澤塗装店 泉ショールーム】
〒981-3213
宮城県仙台市泉区南中山2-12-2
【 T E L 】フリーダイヤル0120-153-008
【 F A X 】022-779-5543**************************************************************
-
2024年1月22日(月)お知らせ,その他,ブログ,営業ブログ,塗装工事
こんにちは。
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店・山形北店
株式会社鬼澤塗装店の大泉です。
本日は塗装後の点検にお伺い致しました。
ご覧のように屋根、壁共に艶々の為汚れ等が雨水で洗い流されて砂ほこりのない綺麗な状態になります。
防水性能が戻りましたので安心してお過ごしいただける事と思います。
皆様宅でも定期的なお手入れで大切なお家を長持ちさせる為に
我々が最善の提案をさせていただきますので
遠慮なく弊社スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。
それではまた来週お会いいたしましょう(^-^)/
▼▼ 屋根外壁などのお問合せ・お申込みはこちら ▼▼**************************************************************
「一級塗装技能士」がいる外壁・屋根塗装の塗り替え専門店
仙台市・名取市・岩沼市・川崎町
の方々!!
雨漏り対策も、遮熱も、なんでもお任せ!【株式会社鬼澤塗装店 太白ショールーム】
〒982-0251
宮城県仙台市太白区茂庭字中ノ瀬東1-1
【 T E L 】フリーダイヤル0120-300-373
【 F A X 】022-397-9324
【 Email 】info@sendaiminami.protimes.info
【 H P 】https://onizawapaint.co.jp/【株式会社鬼澤塗装店 泉ショールーム】
〒981-3213
宮城県仙台市泉区南中山2-12-2
【 T E L 】フリーダイヤル0120-153-008
【 F A X 】022-779-5543**************************************************************
-
外壁塗装・屋根塗装・仙台市
お住いの外壁塗り替え専門店!!
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店
株式会社鬼澤塗装店の木下智輝です!
明日1/20(土)、明後日1/21(日)の2日間
勉強会を『茂庭荘』にて開催させて頂きます!!!!
塗装について詳しく弊社代表の『鬼澤塗装店 鬼澤 竜治』が講師として
お話させて頂きます。
※参加費など無料となります。
是非この機会に塗装について学びましょう。
本日は仙台市泉区の御自宅に現地調査させて頂きましたので
ご紹介させて頂きます。
↓下のお写真の白色の手摺の更に下の黒っぽい金属部分が
笠木板金といいます。
↓上からの写真となります。
一見なにも問題ないように見受けられますが・・
↓少し隙間が空いておりました。
↓隙間の下を覗いてみると
雨水が侵入し笠木板金の木下地が腐食しなくなっていました。
このままでは、バルコニー・外壁にまで弊害が発生致します。
ご提案内容としましては、
『一度手摺を外し』→『笠木と木下地の解体』→『木下地の取り付け』
→『笠木板金取り付け』→『手摺の復旧』となり、
色々な工程を経て完了致します。
もし御自宅で気になる箇所あれば、お気軽にお問い合わせください!!
それではまた来週~\(^o^)/
-
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店
株式会社鬼澤塗装店の佐藤祐樹です。
本日土曜日は私がお送り致します。
屋根外壁の塗装勉強会、一日目が終了致しました!
本日、明日と2日間
仙台市太白区にある”茂庭荘”にて屋根外壁の塗装勉強会を行っております。
午前の部、午後の部と二部に分かれており、
本日も多くの方に受講して頂きました。
普段私たちが現場調査の際に使用している調査道具や
ショールームにて展示しているサンプル等を用いての勉強会となっております。
弊社鬼澤が講師として皆様に塗装業者様の選び方や、
塗料ごとの特徴等
”お塗り替えのあれこれ”をお話させて頂いております。
明日も、引き続き開催させて頂きます。
ご興味のある方は、是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております!
-
2024年1月15日(月)お知らせ,その他,ブログ,営業ブログ,塗装工事
こんにちは。
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店・山形北店
株式会社鬼澤塗装店の大泉です。今年初投稿となります。
本年も1年宜しくお願い致します。
今回は軒天井にこの様な染みが出た際にいくつかの症状が疑われま
すが
その一つをお知らせさせていただきます。
こちらの写真ですが、軒天井に雨染みと塗装の剥がれが見られます。
今回の場合屋根上にある雪止めの付け根に錆びの発生→屋根板金に穴が開き→
そこから雨漏りの発生となり水下の軒天井に雨染みとして出てきました。
このまま放置いたしますと最終的にお家の広範囲に被害が出てしまいますので発見した場合は早めの修繕対策が必要となります。
↓こちらの写真ですが
一見すると表面上の錆びかと思われますが・・・
実は塗装の下では錆びがだいぶ進行しており
板金に穴が開く寸前でした。
こちらはすでに穴が開いてしまいました。
こちらは雪止めの上、下両方とも穴が開いてしまいました。
大切なお家を長くお使いいただく為に些細な問題(箇所)も放置せずにお手入れされる事をお勧め致します。
屋根上等はなかなか見る事ができませんが
おかしいなと感じる事がございましたら
遠慮なく弊社スタッフまでお気軽にお声掛けくださいませ。
それではまた来週お会いいたしましょう(^-^)/
▼▼ 屋根外壁などのお問合せ・お申込みはこちら ▼▼**************************************************************
「一級塗装技能士」がいる外壁・屋根塗装の塗り替え専門店
仙台市・名取市・岩沼市・川崎町
の方々!!
雨漏り対策も、遮熱も、なんでもお任せ!【株式会社鬼澤塗装店 太白ショールーム】
〒982-0251
宮城県仙台市太白区茂庭字中ノ瀬東1-1
【 T E L 】フリーダイヤル0120-300-373
【 F A X 】022-397-9324
【 Email 】info@sendaiminami.protimes.info
【 H P 】https://onizawapaint.co.jp/【株式会社鬼澤塗装店 泉ショールーム】
〒981-3213
宮城県仙台市泉区南中山2-12-2
【 T E L 】フリーダイヤル0120-153-008
【 F A X 】022-779-5543**************************************************************
-
プロタイムズ仙台南店・仙台青葉店
株式会社鬼澤塗装店の佐藤祐樹です。
本日土曜日は私がお送り致します。
先日、屋根のカバー工事が完了致しましたのでお送りさせて頂きます。
こちらが施工前の写真になります。
長年お家を守ってくれた屋根に感謝し新しい屋根にカバー工事していきます。
棟板金と雪止めも新しいものなりますので、外していきます。
上記写真の様にフラットな状態にした後、ルーフィングを貼っていきます。
その後、軒先から屋根を仕上げていきます。
雪止めと棟板金も新設し完成となります。
本日は大まかな流れでお送りいたしましたが、実際の作業では上記の流れより
多くの作業を行っております。
お家の事で気になることがあれば、お気軽にご相談下さい!!
-
新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年明け早々から辛い事ばかり続いていますね。
能登半島の地震、羽田空港の航空事故、全国各地で火災が多発等々、2024年は波乱の幕開けとなってしまいました。
東日本大震災の経験者として、色々想う事、感じる事がたくさんありますので、少しでもお役に立てればと思っています。
そしていち早く復興へ向かう事を強く祈念します。
さて、鬼澤塗装店の今年のテーマは「成長」です。
①採用増
②育成定着マネージメント
③DX加速
④各個人のスキルアップ
今年は①〜④に時間やコストを費やす計画を立てております。
顧客満足度を向上させる為にも、会社全体の力を強化せねばなりません。
そして、このWEBサイトの中では初めてお伝えしますが、この春、弊社の新店舗をオープンさせる運びとなりました。
これで鬼澤塗装店としては4店舗目、仙台市内では3店舗目の出店となります。
鬼澤塗装店の存在意義は
「お客様から喜んでいただける組織であること」
「お客様のお困りごとを解消できる組織であること」
「関わる人全てに幸せを提供できる組織であること」
だと思っております。
私の強い想い、願いです。
そしてその為には成長し続けていかねばなりません。
あくまでも出店は目的ではなく、手段です。
少しずつでも成長していきたい。
少しずつでも世の中のお役に立ちたい。
そんな想いを込めての出店となります。
2024年は辰年です。
辰年は十二支の中で最も縁起の良い干支とも言われています。
そして私の名前にも竜がおり、今年は年男(48歳)でもあります。
天翔ける龍の如く成長する一年にしていきたいと思います。
最新の記事
テーマ
会社案内
鬼澤塗装店
仙台太白ショールーム
(プロタイムズ仙台南店)
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1
フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
taihaku@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台泉ショールーム
(プロタイムズ仙台青葉店)
〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2丁目12−2
フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
職人・スタッフ募集
Fax : 022-779-5543
E-mail :
izumi@onizawapaint.co.jp
鬼澤塗装店
仙台若林ショールーム
(プロタイムズ仙台東店)
〒 984-0831
宮城県仙台市若林区
沖野5丁目9−24
フリーダイヤル :
0120-533-115
Tel : 022-762-7904
Fax : 022-762-7914
鬼澤塗装店
山形ショールーム
(プロタイムズ山形北店)
〒 990-0074
山形県山形市
芳野16
フリーダイヤル :
0120-023-817
Tel : 023-634-4837
Fax : 023-634-6942
E-mail :
yamagata@onizawapaint.co.jp
株式会社鬼澤塗装店 ヤード
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-2