- HOME
- >
- 屋根材の種類と特徴
屋根材の特徴一覧
スレート系屋根材
- 一般的に天然スレート瓦、薄型化粧スレート、波型スレートの3つに分類される
- セメントに繊維素材を混入して、強化した薄い板状の薄型化粧スレートは耐久性や対候性に優れ、軽量で施工しやすい
- 以前、繊維素材としてアスベストが使用されていたが、現在は使用されていない。
長所 | 施工が簡単 |
短所 | 割れやすい |
金属屋根
- トタン(カラー鉄板)、ガルバリウム鋼板、銅板、ステンレス、チタンの屋根材がある
- 地上に対して水平方向に屋根材を葺いていく工法
- 縦葺きと比べると採用できるデザインの種類が多い
- 3寸勾配以上でないと葺くことが出来ない
- 雨水を排水しづらいことが欠点
- 施工が難しく、板金工のみ施工が可能
長所 | スタイリッシュ |
短所 | 雨音がする |
縦葺き金属屋根
- トタン(カラー鉄板)、ガルバリウム鋼板、銅板、ステンレス、チタンの屋根材がある
- 屋根の頂上から先端に向けて並べて葺いていく工法
- 瓦棒葺き、防水立平葺きなどがある
- デザインのバリエーションが少ない
- 雨漏りのリスクが少ない
長所 | 急勾配でも緩勾配でも施工が可能 |
短所 | 雨音がする |
瓦
- 陶器、いぶし、素焼き、セメント、モニエルなどの種類がある
- 瓦の種類により20~60年と耐久年数が長い
- 水捌けがよく、遮音性に優れている
- 台風や地震などの自然災害に弱い
- 重量がある
- 価格が高い
長所 | 耐久性に優れている |
短所 | 価格が高い |
屋根材の種類と塗装できない屋根材
スレート系屋根材
平べったい板状の屋根材。新築の建売住宅で多く採用されている
●新スレート/アスベストなし
(2006年〜)
現在販売されている、ぜい弱なスレート系屋根材の問題を受けて改良された商品
コロニアルグラッサ
無機塗料が塗布されたスレート屋根。10年の塗膜保証が設定されており、おすすめの製品
メーカー | ケイミュー |
耐久年数 | 25~30年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
コロニアルクァッド
新築戸建て住宅で最も汎用されているスレート屋根で、ホームセンターで目にすることが多い
メーカー | ケイミュー |
耐久年数 | 25~30年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
●旧スレート/アスベストなし
(1990年代半ば〜2000年代半ば)
2000年代初頭にアスベストの健康被害の問題を受けて再生産されたスレート屋根
発売当初は次世代の屋根材として賞賛されていましたが、15年前後経過すると多くの商品で明らかな不具合が発現すること判明。※築後20年を待たずに葺き替えもしくは屋根カバー工法を検討してください。
コロニアルNEO
無機塗料が塗布されたスレート屋根。10年の塗膜保証が設定されており、おすすめの製品
メーカー | 旧クボタ(現ケイミュー) |
耐久年数 | 15〜25年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
パミール
不具合が多くリコール措置がなされたスレート屋根。リフォームの際は葺き替え工事がおすすめ
メーカー | ニチハ |
耐久年数 | 15〜20年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
レサス
2008年までに製造販売された屋根。割れやすく人の重みで割れる可能性がある。
メーカー | ケイミュー |
耐久年数 | 15〜20年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
●旧スレート/アスベスト入り
(〜1990年代半ば)
アスベストが含まれたスレート屋根のため、葺き替えする際は多額のコストがかかる
ニューコロニアル
現存する戸建て住宅で最も多くよく見るアスベスト入りのスレート屋根。とても丈夫な屋根材
メーカー | 旧クボタ(現ケイミュー) |
耐久年数 | 30〜35年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
アーバニー
タイル調のアスベスト入りのスレート屋根。屋根材の厚みは6㎜と分厚い
メーカー | 旧クボタ(現ケイミュー) |
耐久年数 | 30〜35年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
●瓦風スレート
瓦のフォルムに形成されたスレート系屋根材
| アスベスト有 |
セキスイかわらU
屋根カバー工法の有用性を証明させて大ヒットした屋根材。1990年8月に販売中止
メーカー | 旧積水化学工業 |
耐久年数 | 25~30年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築と改修 |
価格 | 普通 |
| アスベスト無 |
セキスイかわらU
アスベスト入りのセキスイかわらUの後継品。アスベストを含めなかったことで不良報告が相次ぎ販売中止
メーカー | 旧積水化学工業 |
耐久年数 | 15〜20年 |
重さ | やや重い |
新築/改修 | 新築と改修 |
価格 | 普通 |
ルーガ
フッ素よりも色あせにくい無機塗料の塗膜での仕上げ。販売から15年以上経過しているおすすめ商品
メーカー | ケイミュー |
耐久年数 | 25〜40年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築と改修 |
価格 | 高価 |
金属屋根
トタン(カラー鉄板)、ガルバリウム鋼板、銅板、ステンレス、チタンの屋根材があり加工しやすいのが特徴
●金属屋根(~1990年後半)
昔の金属屋根はトタンが主流だったが、現在金属素材はガルバリウムに置き換わっている
トタン屋根
ガルバリウム
現代でも工事をおこなう機会があり、その際はガルバリウム鋼板もしくはエスジーエル鋼板を用いる
メーカー | ハウゼコ |
耐久年数 | 20~30年 |
重さ | かなり軽い |
新築/改修 | 改修 |
価格 | 安価 |
●エスジーエル鋼板(2016年〜)
ガルバリウム鋼板の3倍超の耐久性が認められているメッキにマグネシウムが配合された次世代金属
スーパーガルテクト
断熱性や板金部材の止水性能など、あらゆる点で優れている金属屋根。高品質な屋根工事を再現されたい人におすすめ
メーカー | アイジー工業 |
耐久年数 | 25~40年 |
重さ | かなり軽い |
新築/改修 | 改修 |
価格 | 普通 |
ニスクカラーPro
実績のあるニスクカラーの塗膜をより進化させ、原板に次世代ガルバリウム鋼板『エスジーエル』を採用した高機能カラー鋼板
メーカー | 日鉄鋼板 |
耐久年数 | 25~40年 |
重さ | かなり軽い |
新築/改修 | 改修 |
価格 | 安価 |
横暖ルーフS
ポリエステル塗装高耐食GLめっき鋼板。断熱材の厚みが分厚く断熱性能◎
メーカー | 旧クボタ(現ケイミュー) |
耐久年数 | 25~40年 |
重さ | かなり軽い |
新築/改修 | 改修 |
価格 | 高価 |
アスファルトシングル
屋根の表面に石粒が付着したシート状の屋根材。
施工が簡単で、アメリカのシェアは90%を超えている
●アスファルトシングル(外国製)
韓国製が多い
アルマ
セラミックコートの石粒が付着した最も安いシート状の屋根材で、韓国製
メーカー | ニチハ |
耐久年数 | 15~25年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
オークリッジスーパー
40年を超える驚異的な保証年数が特徴。世界的にも有名なアスファルトシングルの商品(韓国製)
メーカー | オーウェンスコーニング |
耐久年数 | 25~35年 |
重さ | かなり軽い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
リッジウェイ
40年を超える驚異的な保証年数が特徴。世界的にも有名なアスファルトシングルの商品(韓国製)
メーカー | 旭ファイバーグラス |
耐久年数 | 15~25年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 普通 |
●アスファルトシングル(日本製)
日本製は専用ボンドやルーフィングなどの品質に対するこだわりが強い
シングル
断熱性や板金部材の止水性能など、あらゆる点で優れている金属屋根。高品質な屋根工事を再現されたい人におすすめ
メーカー | ニチハ |
耐久年数 | 15~25年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
ロフティ
天然石砕石仕上げのアスファルトシングル。同社下位グレードの「アスファルトシングル」の1.85倍の耐久性能
メーカー | 田島ルーフィング |
耐久年数 | 20~25年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 普通 |
瓦
厚みもあることから断熱性に優れた屋根材。
他の屋根材に比べて高く、地震や強風で瓦が落ちるリスクあり
●陶器瓦
陶器で作られているので強い衝撃を与えない限り、陶器瓦の寿命は半永久的
軽量防災瓦
従来の陶器瓦より10%程軽量化させた瓦。新築住宅を建設される人におすすめ
メーカー | 多数 |
耐久年数 | 30〜60年 |
重さ | 重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 高価 |
いぶし瓦
いぶし銀のくすんだ風合いが特徴の瓦。耐久性は陶器瓦よりは若干劣る
メーカー | 多数 |
耐久年数 | 25〜45年 |
重さ | 重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 高価 |
本瓦
1500年前から続く伝統的な瓦の構造。手間と費用がかかるため、伝統建築物でしか見る機会が少ない
メーカー | 多数 |
耐久年数 | 25〜45年 |
重さ | 重い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | とても高価 |
●セメント瓦
セメントを固めて瓦のフォルムにかたどった屋根材。
陶器瓦よりも耐久性が低く、色あせが進むため、現在は用いられていない
モニエル瓦
縦葺き屋根材
ガレージやカーポートなどの用途で用いられる事が多く、
DIYで屋根を張ったり修理したりする人も
●縦葺き屋根材
波板トタン
波型の断面形状をしているトタン屋根。倉庫やバックヤードなどで用いらている屋根材
メーカー | 多数 |
耐久年数 | 15〜20年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築と改修 |
価格 | とても安価 |
ポリカ
アクリル板よりも耐久性が高いポリカーボネート製の屋根材。主にカーポートやベランダテラスで使用
メーカー | 多数 |
耐久年数 | 30〜35年 |
重さ | 軽い |
新築/改修 | 新築 |
価格 | 安価 |
リフォームでおすすめの屋根材とメーカー
ニスクカラー
ガルバリウム鋼板。次世代ガルバリウム鋼板「エスジーエル」を採用することで、耐傷付性を向上させた商品。汚れにくく劣化しにくいためメンテナンスの頻度や費用を抑えることができ、遮熱効果によって暑い夏場でも快適な室温を保ちやすくなるのが特徴
代表的な商品 | ニスクカラーPro |
販売元 | 日鉄鋼板 |
断熱材一体型エスジーエル鋼板
屋根材と断熱材を一体化した金属屋根で、耐久性に強く、断熱性に優れ、軽量なのが特徴。
スーパーガルテクトフッ素」「スーパーガルテクト」等があり、 遮熱性フッ素コーティングを施しており塗膜の耐久性が高く色褪せしにくいのが特徴
代表的な商品 | スーパーガルテクト |
販売元 | アイジー工業 |