- HOME
- >
- 補助金でお得にリフォームしませんか?

◆長期優良住宅化リフォーム推進事業
質の高い住宅ストックの形成及び子育てしやすい環境設備を図るリフォームに対して補助金がでます。
補助限度額 100万~250万円 / 戸

※事業タイプによって補助額などが異なります。詳しくはお問い合わせください。
対象となるリフォーム工事
システムバス・高断熱浴槽・節湯水栓・対面キッチン・耐震ボード・窓・玄関ドア・玄関引戸
- ■この補助金について詳しくはこちら(仙台市のホームページ)
- http://www.city.sendai.jp/kenchikushido-kanri/jigyosha/taisaku/kenchiku/gyose/shiryo/choki.html
◆高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業
既存戸建住宅及び既存集合住宅について、省エネルギー性の優れた高性能建材を用いた改修に対して補助金が出ます。高性能な窓、ガラス、断熱材などを用いた断熱改修を支援する事業です。
補助限度額 120万円 / 戸

※事業タイプによって補助額などが異なります。詳しくはお問い合わせください。
対象となるリフォーム工事
窓と一緒に、天井・壁・外壁の断熱工事による改修。
補助対象 | 戸建住宅の場合 |
---|---|
改修部位 | 居間又は居室を中心とした改修 (部分的な改修から全体改修まで) |
【必須】 高性能建材による 断熱改修 |
● 下記①~④の中から2部位以上組み合わせ ①窓の改修※1 内窓の取り付け・外窓の交換・ガラスの交換・建具交換による ガラスの交換・カバー工法によるガラスの交換 ②天井の改修 ③外壁の改修 ④床の改修 |
補助率 ・ 補助金額 |
①補助率
|
※1:延床面積の25~100%(お住まいの地域により改修率が異なります)の工事が必要です。
ただし、天井の場合は屋根のある外気に接する天井すべての改修が必要となります。
- ■この補助金について詳しくはこちら(仙台市のホームページ)
- https://sii.or.jp/moe_material02/
◆バリアフリー補助金(高齢者住宅改修費用助成制度)
要支援・要介護の認定を受けている方が、自宅に手すり設置やバリアフリー化などの住宅改修を行おうとするとき、実際にかかる住宅改修費の7~9割相当額が支給されます。
補助限度額 最大18万円
(工事費用20万円の9割)

対象となるリフォーム工事
- ■この補助金について詳しくはこちら(仙台市のホームページ)
- http://www.city.sendai.jp/hokatsushien/kurashi/kenkotofukushi/korenokata/sumai/shiensedo/kaizohi.html
塗装・リフォーム
ご依頼・ご相談
会社案内
プロタイムズ 仙台南店
(株式会社 鬼澤塗装店)
〒 982-0251
宮城県仙台市太白区
茂庭字中ノ瀬東1-1
フリーダイヤル :
0120-300-373
Tel : 022-397-9323
Fax : 022-397-9324
E-mail :
info@sendaiminami.protimes.info
プロタイムズ 仙台青葉店
(株式会社 鬼澤塗装店)
〒 981-3213
宮城県仙台市泉区
南中山2-12-2
フリーダイヤル :
0120-153-008
Tel : 022-779-5542
職人・スタッフ募集
Fax : 022-779-5543
E-mail :
info@sendaiaoba.protimes.info